中3英語 練習問題 関係代名詞 長い主語になる文の作り方 part2

LINEで送る


関係代名詞の練習問題 長い主語になる場合の文の作り方 part2

ここのページは関係代名詞の練習問題 長い主語になる文の作り方 part1の続きになります。

 

次の日本文を関係代名詞を使って英語にしなさい。

 

1. 彼が演奏した音楽はすてきだった。(play, nice)
2. 私達が去年見た船は大きかった。(ship)

解答・解説(1)

1. 彼が演奏した音楽はすてきだった。 (play, nice)

 

それではこの問題も前回の関係代名詞の練習問題 長い主語になる文の作り方 part1と同じように考えて解いていきます。

 

「彼が演奏した音楽はすてきだった」

 

    ↓ 文を区切ると

 

「彼が演奏した音楽は / すてきだった」

 

    ↓ 英語になおすと

 

彼が演奏した音楽は」 → 「the music which(that) he played
すてきでした」 → 「was nice

 

「彼が演奏した」 という部分がどんな 「音楽」 なのか説明しています。

 

しかも英語では最初に 「音楽」 と言って、その後ろから 「彼が演奏した」 のように言います。日本語と順番が逆になります。

 

そして使う関係代名詞はここでも「which」または「that」になるので 「the music which he played」 となります。

 

    ↓ つなげると

 

「The music which(that) he played was nice.」

 

ちなみにbe動詞のwasについてここでもひとこと。

 

前回の問題では「picture」が単数形だから「was」になったけども、複数形の場合には「were」になるといいました。

 

この問題ではどうでしょう?

 

ここでは「music」です。
この「music」という単語は不可算名詞といって、数えられない名詞となります。

 

そして数えられない名詞の場合には常に「単数扱い」になるので「were」になることはありませんので注意してください。

 

 

正解)
「The music which(that) he played was nice.」
(彼が演奏した音楽はすてきだった)

解答・解説(2)

どうですか、少しずつ分かってきませんか?
ではもう一つといてみましょう。

 

2. 私達が去年見た船は大きかった。 (ship)

 

「私達が去年見た船は大きかった」

 

    ↓ 日本語を区切ると

 

「私達が去年見た船は / 大きかった」

 

    ↓ 英語になおすと

 

私達が去年見た船は」 → 「the ship which(that) we saw last year
大きかった」 → 「was big (large)

 

「私達が去年見た船」は 「私達が去年見た」 がどんな 「船」 なのか説明しています。

 

「私達が去年見た」は 「we saw last year」、「船」は 「ship」です。

 

使う関係代名詞は 「which(that)」 なので 「the ship which(that) we saw」 となります。

 

    ↓

 

「The ship which(that) we saw last year was big(large).」

 

このようになります。

 

ちなみにまたまたbe動詞のことですが、ここでは「ship」が先行詞です。
この単語は普通に複数形も作れる「可算名詞」(数えられる名詞)となりますので、もしも「ships」のように複数形になっていた場合は「were」となります。

 

 

正解)
「The ship which(that) we saw was big (large).」
(私達が去年見た船は大きかった)




LINEで送る