中3英語 高校入試対策の練習問題 比較 part2

LINEで送る


中学英語 高校入試対策の練習問題 比較 part2

次のそれぞれの文がほぼ同じ内容になるようにカッコに適語を入れて文を完成させなさい。

 

1. Your bag is bigger than mine.
My bag is (   )(   ) yours.
My bag is (   )(   )(   )(   )(   ).

 

2. Masao is the tallest boy in his class.
Masao is taller (   )(   )(   )(   ) in his class.
No (   )(   )(   )(   )(   ) is (   )(   ) as Masao.

解答・解説(1)

それでは解説をしていきましょう。

 

1. Your bag is bigger than mine.
My bag is (   )(   ) yours.
My bag is (   )(   )(   )(   )(   ).

 

最初の問題ですが、一番上の文の意味は分かりますね。

 

Your bag is bigger than mine.
「あなたのカバンは私のよりも大きい」

 

となります。
「あなたのカバンが大きい」このことをしっかり頭に言い聞かせて下さい。

 

そして真ん中の文を見ると

 

My bag is (   )(   ) yours.
「私のカバンはあなたのもの…」

 

となっています。
「私のカバンは」で始まっているということと、あなたのカバンの方が大きいということを考えると、

 

My bag is (   )(   ) yours.
「私のカバンはあなたのカバンよりも小さい」

 

こういう意味にすれば内容が同じになりますね。そうなると比較級です。

 

「小さい」 → 「small」 → (比較級にすると) → 「smaller」

 

比較級には「than」が必要なので、後ろに入れると、

 

「My bag is ( smaller )( than ) yours.」
(私のカバンはあなたのカバンよりも小さい

 

となって完成です。
それでは次に一番下の文を見てください。

 

「My bag is (   )(   )(   )(   )(   ).」

 

この文も「私のカバンは」で始まっていますが、後ろにカッコがやたらとたくさんありますね。

 

比較級を使うと先ほどの答えになりますが、それよりもカッコが多いということは別の言い方を考えます。すると、

 

My bag is (   )(   )(   )(   )(   ).
「私のカバンはあなたのカバン程大きくない」

 

この言い方だと内容は「あなたのカバンの方が大きい」ということで同じですよね。

 

「〜程…でない」
「not as 〜 as …」

 

こういう言い方がありましたこれをあてはめてみると、

 

「My bag is ( not )( as )( big )( as )( yours ).」
(私のカバンはあなたのカバン程大きくない

 

となりピッタリはまりました。

 

ちなみに「大きい」という単語は「big」のほかに「large」というのもありますが、テスト的には最初の文で「big」を使っているので「big」を使っておくのが無難です。

 

採点する先生が「う〜ん、どうしようかなぁ」と一瞬考えてしまうような答えはできるだけ避けた方がよいですから。

 

どちらでもよいと思いますが、それなら最初の問題文で使われている単語を優先して使った方がよいということです。

 

正解)
「Your bag is bigger than mine.」
「My bag is ( smaller )( than ) yours.」
「My bag is ( not )( as )( big )( as )( yours ).」

解答・解説(2)

2. Masao is the tallest boy in his class.
Masao is taller (   )(   )(   )(   ) in his class.
No (   )(   )(   )(   )(   ) is (   )(   ) as Masao.

 

次の問題を見てみましょう。
最初の文の意味は、

 

「Masao is the tallest boy in his class.」
(マサオはクラスで一番背が高い少年です)

 

となっています。これは最上級の文ですね。
ではその下の文はどうでしょう。

 

Masao is taller (   )(   )(   )(   ) in his class.

 

この問題の中で注目してもらいたいのが、「taller」という比較級があるのに最後に「in his class」となっているところです。

 

しかもこの文は上の最上級の書きかえとして出ているものですからここで思い出してもらいたいです。

 

「比較級 + than any other + 単数名詞」
(他のどの〜よりも…)

 

この構文です。これは比較級を使っていながら内容は最上級と同じ「1番」ということを伝えるものです。公立・私立を問わずよく出てくる基本問題です。では答えを埋めてみます。

 

「Masao is taller ( than )( any )( other )( boy ) in his class.」
(マサオはクラスの他のどの少年よりも背が高い)

 

これで最初の文の「一番背が高い少年」と同じ意味になりましたね。では一番下の文はどうなるでしょうか。

 

No (   )(   )(   )(   )(   ) is (   )(   ) as Masao.

 

最初が「No」で始まっていて最後は「as Masao」で終わっています。これは次のような意味になる文を作らせる問題です。

 

「マサオと同じくらい背が高い少年はクラスに誰もいない」

 

この意味の「誰もいない」という部分を「No」を使って表します。正解は次のようになります。

 

No ( other )( boy )( in )( his )( class ) is ( as )( tall ) as Masao.」
(マサオと同じくらい背が高い少年はクラスに誰もいない

 

長い文ですが、このように言います。
一番の特徴は「in his class」が文の最後ではなく主語の中に入るところではないでしょうか。

 

文が分かりずらいので分解してみてみると、

 

「No other boy」  → 「他に誰も少年はいない」
「in his class」    → 「クラスには」
「as tall as Masao」→ 「マサオと同じくらい背が高い(人は)」

 

このようになります。

 

慣れないと難しく感じますが、いくつか似た問題を解いていけば、すぐに慣れるでしょう。

 

正解)
「Masao is the tallest boy in his class.」
「Masao is taller ( than )( any )( other )( boy ) in his class.」
No ( other )( boy )( in )( his )( class ) is ( as )( tall ) as Masao.」




LINEで送る